スタッフの診療日記
「食欲の秋」の由来
猛暑続きの夏も終わりすっかり秋の空気に
なってきました。
秋といえば、読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋など
いろいろありますが何といっても食欲の秋ですね
食欲のあきと言われるようになった由来は
いろいろあるそうですが・・・
・秋が農作物の収穫最盛期であるため
・夏バテで減った食欲が回復するため
・食欲をコントロールするセロトニンが減るため
・寒い冬に向けて体が準備を始めるため
だそうです
おいしく食べるためにもお口の中を
健口に保ちましょう。
担当 ちょこ
2023/10/03 (Tue)
先日、スタッフ全員で院内の掲示の作成をしました。
診療時間の合間や休み時間を使い、時間をかけて
作成した手書きの掲示です。
すでにご覧になられた方もいるかと思います。
全部読んでいただくと少し大変かもしれませんが、
イラストや大切な部分には赤線も引いてあり、
とてもわかりやすい掲示になています。
医院にお越しの際にはぜひ一度ご覧になってみて下さい。
掲示の内容は自覚症状のない口腔トラブル
「TCH」についてです。
ご自身で改善する方法なども記載してあります。
読んでいただいて気になる事や症状のある方は
当院へご相談ください。
担当 kyon
2023/09/01 (Fri)
「実習生による院内発表会」
5月29日から7月10日まで当院にて
臨床実習を行っていた帯広コア専門学校の
歯科衛生士科の2人が最終日に
先生から与えられたお題を元にレポートを
作成し、発表をしてくれました♪
冊子、8020の中から
「高齢期ではオーラルフレイルの予防と
しての口腔ケア」という内容でしたが、
それぞれ視点が違いまとめ方にも個性が出ていて
緊張しながら一生懸命伝えてくれる真摯な姿に
二人とも患者さんに寄り添う素敵な衛生士に
なるだろうな・・・と思いました。
一か月ちょっと、本当にお疲れ様でした!
担当 hal
2023/07/28 (Fri)
「お気づきですか?」
来院されている患者様はお気づきの方が
多いと思いますが、待合室がリニューアル致しました!
本棚も横に長くなり、前より見易くなってます。
床と椅子も変わりました!
座り心地が良いとのご意見もいただいています。
まぁまぁ・・・との意見もありますが・・・。
リニューアルした待合室でリラックスして
治療を受けてください!
担当 ピッキー
2023/07/07 (Fri)
パーソナルトレーニング
今月から院内の福利厚生として
スタッフはパーソナルトレーニングに
通えることになり、先週末初回トレーニングに
行ってきました
比較的地味なトレーニングでしたが
翌日から筋肉痛に・・・
日頃の運動不足を実感しました
体を鍛え業務に励みます
担当 ちょこ
2023/06/28 (Wed)
5月29日〜帯広コア専門学校歯科衛生士科の
3年生が臨床実習を行っております。
歯科衛生士を目指し、懸命に実習に
取り組んでおります。
患者様の皆様にも温かく見守っていただけると
幸いです。
宜しくお願い致します。
担当 kyon
2023/06/05 (Mon)
「お知らせ」
急に暑くなりましたが、体調崩されてないですか?
当院では、5月29日〜7月10日まで
帯広コア専門学校歯科衛生士科の3年生が
今年度初の臨床実習を行います。
患者様のご理解とご協力をお願い致します。
担当 hal
2023/05/26 (Fri)
<歯科健診>
今年も、帯西幼稚園に歯科健診に行ってきました。
先生が歯の検診をしている間に
待っている子供達に紙芝居をしてきました。
紙芝居の後に、「大きくなったら何になりたいですか?」
と、質問したら「ウルトラマン!」との答えが。
すると、次々に色々言ってくれたのですが・・・
一気に答えてくれたので聞き取れず・・・。
でも、「歯に関するお仕事したい人いますか?」
の問いに5〜6人手を挙げてくれていました。
本当になってくれたら嬉しいですね!
担当 ピッキー
2023/05/19 (Fri)
当院からのお知らせ
今年は早くも桜が咲いていますね
4月に入り新年度スタートです
当院は今月より毎週水曜日は
往診のため午後1時までの診療と
なっております
御不便をおかけしますが
宜しくお願いいたします
担当 ちょこ
2023/04/27 (Thu)
近年よく耳にするNISAとiDeco
皆さんはご存じでしょうか?
まず、NISAとは株式投資信託の税金優遇制度で、
iDecoは個人型確定拠出年金制度の事です。
先日、当院では野村證券の方を招き
NISA講習会を開きました。
スタッフ一同メモをとり真剣に耳を傾けていました。
少し難しそうかな>と思ってましたが、
思っていたよりも気軽に始めることが出来そうでした。
みなさんも将来のために資産運用始めてみては
いかがでしょうか?
担当 kyon
2023/03/03 (Fri)